弁護医師による 医療訴訟とリスクマネージメント 田邊 昇著 医療文化社
前回のブログでも、紹介させていただきました医学博士であり、弁護士さんでもあります田邊昇先生の書籍の推薦です。
「弁護医師による 医療訴訟とリスクマネジメント Q & Aで学ぶ」 田邊昇著 医療文化社
私は以前に、神谷惠子弁護士さんの書籍の中で、心底本当のことを語っていないと思う部分があり、それに対する反論の文章を書いたことがあります。
これに関連して、田邊先生は、医師として弁護士として実感され、私の考えとほとんど同じ事を書かれています。内容に関しては実際に手にとってのお楽しみとします。
医師にとって実感できる内容が充実しています。是非読むべき書籍だと思います。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「診療研究」(東京保険医協会)2009年5月号:被告人の視点からみた医療司法問題の実際(2009.04.27)
- 否定された内部調査報告書 東京女子医科大学病院 心臓手術事故ー「ルポ 医療事故」朝日新書(2009.03.24)
- 弁護医師による 医療訴訟とリスクマネージメント 田邊 昇著 医療文化社(2008.08.02)
- 日経メディカル 2008年7月号(2008.07.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント